not Geany but...

大分前から私用ではWindows上でのプログラム用のエディタとしてはGeanyではなくNotepad++を使用している。
テキストエディタとしては他にサクラエディタとか本家のメモ帳とか。
Windows上では使っていないけれど、Ubuntu上ではGeanyがGUIのエディタとしてはメインではある。
まあUbuntu含めてUN*Xes上で使用頻度が高いのはCUIエディタだけど。

はてなブログでは簡単なアクセス解析をデフォルトで行っているようなので、
公開を再開してからの一か月分を眺めていたら、
文字化けするGeanyを無理やり動かす記事へのアクセスが多い。
たぶん、検索エンジンロボットが機械的にアクセスしているんじゃないかと思う。
あの方法はプラグインを入れたりする時に問題が起きることが多いのでお勧めしない(いまさら!)。
問題の不具合自体は最近のバージョンだと直っているのだろうか?
それとも特殊状況下でしか起きなくて放っておかれてるのかしらん?